パソコンサイトはこちら
スマートフォンはこちら
 
 
今回は、マルサマルシェクッキングスタジオの
旬のメニュー新メニューのご案内をいたします ♬


まず、母体の古屋農園で栽培・収穫したさつま芋を使った旬のメニューを紹介いたします!

さつま芋は、紅はるかという品種になります!

非常に甘く、ねっとりとした干し芋用のさつま芋です☺
安納芋やほかのお芋よりも「はるかに」甘い事から
紅はるかという名前がついたとも言われています!
そのくらい、糖度が高い蜜芋なんです♪

そのさつま芋を贅沢に使った、さつま芋のクリームパスタ になります。

グラフィックス1.jpg

お芋の甘さとベーコンの塩気、ブラックペッパーの相性抜群のパスタです!


次は、新メニューの紹介です!
まず第一弾は オムカレー・オムハヤシ です

グラフィックス2.jpg

ごはんの上に、横山農場さんのどんぐり卵をトロトロ アツアツに焼いて、
カレーかデミソースをかけた新メニューです!
どんぐり卵の甘さや美味しさは、他の卵とは比べ物になりません☺



第二弾は、チーズ焼きカレー・ハヤシ です!
グラフィックス3.jpg

ごはんの上に、カレーまたは、デミソースをかけて
その上にチーズをたっぷりとかけてオーブンで焼いた新メニューです♪
チーズがとろけて普段のカレーやハヤシライスが一段と美味しく!!

また、こちらのチーズ焼きカレー・ハヤシはトッピングも出来ます!
プラス100円でロースト野菜や、横山農場のどんぐり卵のトッピングも☺



紹介いたしましたメニューは、マルサマルシェクッキングスタジオで
お召上がりいただけます!
ランチやカフェ営業もしておりますので是非足をお運びくださいませ!


 

こんにちは!マルサマルシェでは、毎月1回食育イベントを開催しております。

 

 

来月の食育イベントについてのご案内です☺

 

来月3月のイベントは家庭の味噌を手作りする食育イベントです!

 

db57aa322859cdf980baff090d177b32.jpg


豆を潰すところから始めます。
1年寝かした味噌は、それぞれの家庭の酵母菌が熟成して味を出します。
子供から大人まで手作り味噌の味を伝えたいという思いから計画いたしました。

 


日時 3月6日(日)
   13:00~15:00

費用 ひと家族 3500円 味噌3㎏ 持ち帰り付き!
   (プラス1㎏あたり500円で追加も可能ですので

予約時にお申し付けください)

 

持ち物 お持ち帰りの味噌が入る蓋つきのバケツなど

エプロンなど必要な方はご用意ください

 



ご予約・お問い合わせはこちらまでご連絡ください ♬


マルサマルシェクッキングスタジオ
0553-47-4447
月曜 定休日 (月曜祝日の場合、翌火曜定休)

9:00~16:00

 

こんにちは、マルサマルシェクッキングスタジオの角田です☺

 

 

 

マルサマルシェクッキングスタジオで開催するワークショップのお知らせです。

カフェで販売している作家さんの作品を

皆様に手作り体験して頂ける企画になっています。
1
月~5月はお二人の作家さんにお越しいただきます!



*編み物作家さん 

あこさん・・手作りの麻のバックを中心にした編み物作家さん

2
~5月はフルーツみたいなカゴ、もしくは麻バッグを編んでいきます。

あこさん かご.jpg

FullSizeRender (11).jpg



*つまみ細工作家さん 

kaorunaさん・・・つまみ細工の作家さんでかわいい
アクセサリーを全て手作りで制作しています。

 

2~3月は桜3つ桜をアレンジ、椿は大ぶりな1輪のお花を作ります

どちらもコサージュでどちらかを選んでいただきます。

(4・5月の創作内容は未定ですが季節に合わせたお花のつまみ細工になります。)

かおるさん.jpg

 

 

 

創作体験と合わせてカフェのランチやスイーツなどもお召し上がりいただきながらのワークショップとなります。

開催日  ・127日(水) 28日(木) 29日(金) 30日(土)



     ・2月             19日(金) 20日(土)
                        → あこさん
     ・217日(水) 18日(木) 19日(金) 20日(土)
                        → kaorunaさん



     ・317日 (木) 18日(金) 19日(土) 20日(日)

 

・4月20日(水) 21日(木) 22日(金) 23日(土)24日(日)

※4月23日(土)はあこさん休み

 

 

・5月25日(水)26日(木)27日(金)28日(土)

 

 


開催時間 AM10:30PM16:00頃(終了時間に付きましては各自解散でOKです)

 

12346899_917847241635695_2027462141_n.jpg

 

 


 

料金   

 

あこさん教室

・麻バッグ・フルーツみたいなかご教室(どちらか選べます)1日3500円(ランチ・ドリンク付き。麻バッグのみ1回毎の参加の方は、持参又は850円別途になります)
  ・麻バッグ4回講座(2~5月のワークショップ開催日の中で参加できる日、4回参加で麻バッグが完成でき、内布の付け方も教えていただける講座です。)15300
     

 

FullSizeRender (6).jpg

 

kaorunaさん教室   
     半日3000円(ドリンク・デザート付き)

ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

ご予約はマルサマルシェ クッキングスタジオ

mail cook@marusa-f.co.jp
TEL
 0553-47-4447
定休日(月曜日)祝日の場合は翌日火曜日
9
時~16時まで

年末年始のお休みのご案内

皆様こんにちは!

年末年始のお休みについてお知らせいたします。

今年1年御世話になりましてありがとうございました。

年末12月27日(日曜日)まで営業いたします。

年始は1月9日(土曜日)よりスタートいたします。

来年もどうぞよろしくお願いいたします(^O^)

皆様こんにちは!

今年も残り僅かとなりましたね(^O^)

毎年恒例の、マルサマルシェ クッキングスタジオで契約している卵農家さんの

「どんぐり牧場」さんを招待しましてクリスマスイベント! 卵の食育&ケーキ作りのイベントを

開催いたしました。

子供も大人も一緒に食育!! 私達大人も知らない卵のお話を交えてどんぐり牧場さんに

お話していただきました!

 食育の基本は体験ですね!感想から記憶に残った事がよく伝わってきました!

PC250152.jpg卵を観察してここがひよこになるんだよ~!!と目で確認しました!

PC250148.jpg栄養のお話も交えていただき大人もお勉強です。

PC230087.jpg 卵の色のヒミツ!普段家で食べている卵を持参していただき、どんぐり牧場さんの卵と比べたり。

直接目で見て、口にして味わったりしながらの体験型食育でした。

薄い方はどんぐり牧場さんですが、味は濃厚な味がします。

PC230097.jpg

PC230107.jpg

色み表なんてものもあるのです。この色番で卵を作る??なんだか変ですよね。

昔は卵は薄い色をしていたんですって。いつから濃い色が栄養価が高いという情報が

定着したのでしょうか?イメージだけで騙されてはいけませんね。

濃い色味は人工的に作っているものでもあったなんて驚きます。

PC230102.jpg横山農場の卵を使ってケーキを作ったり。

PC230125.jpg しっかり勉強もしたり。

PC230130.jpgそしてどんぐり牧場さんの美味しい卵のおみやげもいただき楽しくておいしくてそして

大人も子供も勉強になった食育親子イベントでした!

どんぐり牧場さんありがとうございました!!

皆様こんにちは(^O^)

今年も残り僅かとなりましたね。

でも12月なのに何故か生ぬるく温かい風が吹いたりと天候が季節にあっていませんね・・・。

今年あんぽ柿の收穫が山梨では8割減というとても大変な事態に遭遇しております。

マルサフルーツ古屋農園では赤字になりますが全て全滅にするよりは・・・。ということで先行投資して

乾燥機を購入して対策をしていました。

 泣く泣く畑に捨ててしまうような厳しい状況でした・・・・。でも農家さんはこのような状況にもめげず

頑張っています!!!

 マルサマルシェ クッキングスタジオでは近隣のホテル様と連携して山梨の魅力を発信する

カフェとして12月も各種体験を開催しています!富士屋ホテル様より下記体験を取材して

いただきました!グリーンツーリズムの食体験をごらんくださいませ

  

                  ↓

http://www.fujiyahotel.co.jp/ja/f-style/concierge/36/index.html

年末の世話しい日々ですが皆様山梨へお立ち寄りの際は山梨ならではの体験をご体験ください。

 

 

皆様こんにちは(^O^)

毎年人気のマルサマルシェ クッキングスタジオの食育イベントです!

「農家さん×マルサマルシェ Cooking Studio」コラボ食育企画についてご案内いたします(^O^)

 

一宮町のこだわり卵農家さんの「どんぐり牧場」さんとコラボ食育を開催

致します!

どんぐり牧場では鶏のエサにこだわりお米を入れて飼育しています。

  卵のお味はとって~も甘いのですよ(^O^)

20141207_133538.jpg

市販で販売されている卵との比較をしたり、味を食べ比べてみたりと

大人も子供も興味深々(^^)

ひよこになるのはどこの部分??鶏の寿命は??鶏は一生のうちに卵を何個産むの??

新鮮な卵はどんなふうに見分けるの? 卵の保存場所はどこがいいの??

などなどいろいろな質問をしながら、パパ&ママ&キッズ達は楽しみながら学んで頂きます。

20141207_134759.jpg

生卵は食べない!なんて子もこれをきっかけに食べられるようになったり!!

親子で食について考える機会があまりなかったご家族も良い経験になりましたと昨年も

ご好評頂いています!

20141207_134335.jpg

大人も子供も楽しく卵農家さんのお話を聞いていただきます!

20141207_141049.jpg

昨年度は映像もみながら卵について学んでいきました(^^)

作ることはみんな大好き!!!

親子で卵の勉強をしながらクリスマスのケーキ

「ブッシュドノエル」を作りました(^O^)今年は何を作るか当日のお楽しみ!!

20141207_152211.jpg

参加希望の方はマルサマルシェ クッキングスタジオまでお問い合わせください!

皆様こんにちは!

マルサマルシェ クッキングスタジオは体験型カフェとしていろいろな体験企画を開催しています!

12月13日 15日 16日 17日はお二人の作家さん 

つまみ細工のKaorunaさんと手作り麻バックのあこさん

にマルサマルシェへ来て頂き、ワークショップを開催することになりました!

つまみ細工のKaorunaさんはかわいいつまみ細工をマルサマルシェ クッキングスタジオの

ランチをお召し上がりいただきながらカフェでワークショップを開催いたします(^O^)

今回作成する予定の作品です!!

FullSizeRender (10).jpg

他にもいろいろかわいい雑貨を販売させていただくことになりました!

FullSizeRender (6).jpgとってもキュートで繊細でかわいいですよ~(^O^)

FullSizeRender (5).jpg

もうお一方は手編み麻バック作家さんのあこさんの作品です!

同日10時半より開催致します。12月のワークショップ企画は手編みルームシューズです(^O^)

寒い日に手編みのぽかぽかルームシューズをカフェでランチをお召し上がりいただきながら

今回特別に4日間もお越しいただけます!

FullSizeRender (12).jpgぽかぽか暖かいです!!それにかわいい~!!女子力UP!!で彼氏にクリスマスプレゼントにも

オススメ!!初心者でも特別あこさんが少人数でレッスンしてくれますよ~!!

FullSizeRender (11).jpg他にもあこさんの麻バックをいろいろ店内に販売もしています!

FullSizeRender (13).jpgご予約制となっていますのでお気軽にお問い合わせ頂ければと思います(^O^)

マルサマルシェ クッキングスタジオ

TEL 0553-47-4447まで

マルサマルシェのランチ付きで会費は3500円です。

12月のマルサマルシェの特別企画ですので是非おこしくださいませ(^O^)

FullSizeRender (3).jpg IMG_0125.jpgのサムネール画像のサムネール画像

皆様こんにちは!

マルサマルシェ クッキングスタジオで新品種の野菜の試験栽培に挑戦し、只今いろいろな

カフェのメニューに登場しています!

合わせてワンコイン500円收穫体験もあとすこしお楽しみいただけますので、ランチしながら、

畑で收穫し放題も一緒にお楽しみくださいね!

新品種野菜ビショップクラウンのペペロンチーノは必ずハマってしまいます!!

收穫して是非お家でもペペロンチーノのを作ってお召し上がり頂ければと思います(^O^)

w443-h332-nc.gifパスタにはピーマンやパプリカのようにたっぷり使用しています!!

20150929_132604.jpg秋の味覚マルサフルーツ古屋農園の干し芋用の紅はるかを使ってペーストにしたクリームパスタ

P1010091.jpg契約農家さんから仕入れたトマトをたっぷり使用したトマトパスタ

PA081241.jpg紅はるかのスイートポテトも絶品!!

スイートポテト.jpg今年は焼き芋も店内で販売しています!!甘くてねっとり!!スプーンですくって食べるような蜜芋

0a8f82f98978b84cf8ddd5f7e0d2a79e-400x266.jpgさつま芋で作るアルコールフリーのさつま芋甘酒!アミノ酸たっぷりで体もホカホカです。

PA281341.jpgその他にも麹スムージーや素材の味をたっぷり活かしたジェラートもオススメの一品です!

桃 アイス.jpg只今カフェに併設している加工場ではあんぽ柿の創作がスタートしています。

カフェでゆっくりしながら加工場を見学もできます。

体験型カフェではカフェでお召し上がりいただくお料理を皆様で手作り体験もできますので

いろいろな楽しみ方でお過ごしくださいませ。

PS 体験は御予約制となっておりますのでお電話にて御予約頂ければと思います。

秋の味覚を採って作って食べて!!お楽しみくださいませ(^O^)

秋の味覚!さつまいも掘り&スイートポテト作り婚活のお知らせです!

 

マルサマルシェのさつまいも畑で、さつまいも掘りをします!
そのあと、スイートポテト作りをしたり、ネイチャーゲームをしたり・・・
からだを動かし、さらに秋の味覚を存分に楽しめる内容です!
最後には、参加者の皆様に、うれしいプレゼントがあります
ぜひお楽しみに

 

  スイートぽてと  縮小.jpg みんなでホジホジ 縮小.jpg

 

開催場所  マルサマルシェ クッキングスタジオ

申し込み先 TEL 0553-47-4447

開催時間  13時~16時

メール   cook@marusa-f.co.jp

 

その他

キャンセル日:1031()まで
キャンセル料:1031日~前日50%  当日100
その他: 持ち物 軍手、スニーカーまたは長靴、畑に入れる服装
集合場所 マルサマルシェクッキングスタジオ
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

 

以下のサイトへもお知らせ情報を掲載しています!

 

 

<a href=”http://party-matome.jp” target=”_blank”><img src=”http://party-matome.jp/assets/img/banner/bana_160x68.gif” width=”160″ height=”68″ alt=”婚活!恋活!友活!パーティ・イベント情報のことならパーティまとめ” /></a>
1 18 19 20 28

PAGE TOP ▲